飛距離アップにプロのスイングを真似ちゃダメな理由とは?

よく「プロのように、~~して」と言うレッスンプロがいます。

でも、そんなことを言うレッスンプロの言うことを聞いちゃダメですよ!


なぜかというと、

ヘッドスピードがプロ並みにある人は別ですが、

一般のアマチュアゴルファーは体の回転に腕がついていかないからです。


参考までに下の動画をご覧ください。



動画の中で言っているように、プロの真似をしちゃダメです。


じゃあどうするか?


動画でも言っているように、

ダウンスイングでは、腰からではなく肩から始動してください。


アマチュアゴルファーは、再現性の高いやり方でないと

飛距離アップできません。


要するに、

「当たれば飛ぶけど、どこに行くかわかんない」

ではダメで、


「ミート率が良くなり、ドライバーもアイアンも飛距離アップできた」


というのが正しい飛距離アップの方法です。


ミート率が良いということは、

芯で捉える率が高くなるということです。


「当たれば250ヤード行くけど、普段は200ヤードちょっとだな・・・。」


ではなく、

「大体230ヤードかな」という方が、ドライバーだけでなく

アイアンも番手通りの飛距離が出やすいですからね。


非力な私でも軽く振って、いつも230ヤード以上は飛びます。


コンペのドラコンホールでは少し強く振ると、

250ヤード以上行くので、ドラコンを取ることも良くありますよ。


飛ばし屋の仲間は大概フェアウェイキープできないですからね。


そんな私もかなり参考にしている、

動画で語っている吉本巧プロの理論、

「飛距離アップの真髄」についての詳しい記事はこちらです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
吉本巧のドライバー飛距離アップの真髄


練習で試してみてください。