飛距離アップしたいならもっと早く腰を切れは嘘!

よく「飛距離アップしたいならもっと早く腰を切れ!」

と聞いたことは無いでしょうか?

 

腰を切ったり回したりしちゃ飛距離アップできません。

 

なぜか?

 

腰を回す、腰を切るという動作を入れると、

どうしてもスライス要素が多く入ってしまい、

飛距離アップできません。

 

開いたフェースが元に戻らずにインパクトしてしまいますから

スライスが出るのは当然ですね。

 

正しいスイングをしていて、

「あとはスイングスピードを上げるだけ」

というなら腰を切ってもいいですが、

そこまで完成されたスイングの持ち主はこのサイトを見に来ないでしょう。

 

スライスが出るとどうしても飛距離は伸びません。

フェードならまだしもスライスで飛ばせるなんて、

バッバ・ワトソンくらいでしょう。

 

おっと今日はバッバ・ワトソンの紹介ではありませんでした。

 

紹介したかったのはこちら、安楽拓也プロのレッスン動画です。

ご覧の通り、足を踏み込むことで腰って勝手に回転するんですね。

 

先程のバッバ・ワトソンのスイングをもう一度見直してもらえばわかりますが、

両足の踏み込みが強烈です。

 

左打ちなので、右足のかかとを上げ(ヒールアップ)

踏み込んでから反動で思いっきり縦振りスイング。

 

この時の前傾角度が変わらないから、

これだけ大きな踏み込む動作を行ってもブレずに

しっかりミート出来るわけですね。

 

スライスが直らずに飛距離が出ない・・・というなら、

この腰を回したり、腰を切ったりすることを

抑えたスイングをしてみて下さい。